こんにちはNICKです!
いつも私のブログを読んでいただきありがとうございます。
今回は、お笑い芸人として大人気のオードリー春日さんの結婚について、詳しくお伝えしていきたいと思います。
テレビでよく見かける面白くて個性的な春日さん。
そんな春日さんですが、実は11年もの長い交際期間を経て結婚されたって知っていましたか?
今回は、
・クミさんの外見や職業
・馴れ初め
・公開プロポーズの全貌
を主に、春日さんの奥様や馴れ初め、そして話題になった公開プロポーズについて、詳しく見ていきましょう。
オードリー春日の嫁・クミさんの外見や職業

個性的なキャラクターで人気の春日さん。
そんな春日さんですが、どんな方と結婚されたのでしょうか。
春日さんの奥様は、クミさんという一般女性で、ドッグカフェで働いていたそうです。
外見的な特徴としては、タレントのIMALUさんに似ているという情報があります。
【IMALUさん】

出典:ORICON NEWS
IMALUさんといえば、明るくてかわいらしい印象がありますよね。
クミさんもきっと、そんな感じの方なんじゃないでしょうか。
春日さんの渋い感じとのギャップが面白そうですよね。
ちなみに、クミさんは一般の方なので、詳しい情報はあまり公開されていないんです。
でも、動物好きの方なのかもしれませんね。
春日さんと犬の話で盛り上がったりしてたのかな?なんて想像しちゃいます(笑)

【執筆者の感想】
春日さんの奥様がドッグカフェで働いていたって聞いて、なんだかほっこりしました。動物好きな人って優しい人が多いイメージがあるんですよね。春日さんの意外な一面を引き出してくれる素敵な方なんじゃないかなって思います。
オードリー春日と二人の馴れ初め


個性的なキャラクターで人気の春日さん。
そんな春日さんですが、奥様との馴れ初めはどんなものだったのでしょうか。
春日さんとクミさんの出会いは、2008年4月に遡ります。
お笑いコンビ「どきどきキャンプ」の佐藤満春さんの紹介がきっかけだったんです。
春日さんと佐藤さんが食事をしている時に、佐藤さんが突然クミさんを電話で呼び出したそうです。
なんだか、ドラマみたいな展開ですよね。
面白いのは、春日さんの第一印象なんです。
なんと、「アリかナシでいったらアリ」だったそうです。
ちょっと斜め上の評価ですよね(笑)。
でも、シャイな性格の春日さんが珍しく自分から連絡先を聞いたんだとか。
これは、かなりグッときたってことなのかもしれませんね。
そして、1年後の2009年から正式に交際をスタート。
そこからなんと11年間も交際を続けたんです。
すごい長さですよね。
きっと二人の間には、たくさんの思い出があるんでしょうね。
想像するだけでも、ほっこりしちゃいます。



【執筆者の感想】
11年間も交際を続けたって聞いて、本当に驚きました。芸能界では長い交際期間って珍しいですよね。でも、それだけお互いのことをよく知った上で結婚を決めたんだなって思うと、すごく素敵だなって感じます。時間をかけて育んだ愛って、きっと深いものがあるんでしょうね。
オードリー春日の公開プロポーズの全貌


個性的なキャラクターで人気の春日さん。
そんな春日さんですが、プロポーズの様子はどんなものだったのでしょうか。
春日さんは2019年4月18日、TBS系「ニンゲン観察バラエティ モニタリング」の番組内で公開プロポーズを行いました。
出典:tiktok.com
テレビで見た人も多いんじゃないでしょうか?
私も観ていましたが、春日さんのプロポーズの言葉が、本当に素敵だったんですよ。
なんだか、すごくシンプルだけど、春日さんらしさが出ている言葉だと思いませんか?
このプロポーズ、SNSでもすごく話題になったんですよ。
Twitterなんかでは、「感動した」「春日さんカッコいい」みたいなコメントがたくさん投稿されていたんです。
みんな、二人の幸せを心から祝福していたみたいですね。



【執筆者の感想】
春日さんの公開プロポーズ、本当に感動的でしたよね。普段はちょっと変わったキャラクターを演じている春日さんですが、プロポーズの時の真剣な表情と言葉に、彼の本当の優しさや誠実さが表れていたように思います。こんな風に愛する人に真っ直ぐな気持ちを伝えられる春日さん、素敵だなって改めて思いました。
まとめ
今回は、オードリー春日さんの結婚について詳しく見てきました。
春日さんの奥様は、IMALUさん似の一般女性のクミさんでした。
二人の馴れ初めは友人の紹介で、そこから11年もの長い交際を経て結婚に至ったんですね。
そして、公開プロポーズでは春日さんらしい素敵な言葉で多くの人を感動させました。
春日さんとクミさんの結婚は、長年温めてきた愛が実を結んだ素敵な物語だと言えるんじゃないでしょうか。
これからも春日さんのご活躍を応援していきましょう。
それではありがとうございました。











コメント